リセールに張り付いている時間はありませんので、本当にたまにしか見ないのですが、『阿修羅城の瞳』で10回ぐらい⚫️を見ました。
いつも良席ばかりです。
見るともちろん必ずクリックしますが、買えたことがありません…
毎回タッチの差で負けている、と前向きに考えてます。
『RED STONE』では見かけたことありません。
上演期間が短いですからね。
『ZORRO』はよく見かけますが、チケット持っているので、リセールは見てるだけ。
やったことないことは1度やりたいタイプですが、いつでもいいってものではないから、なかなか難しいです。
私が明治座に『二都物語』を観に行った時、幕間に2階の喫茶室であんみつ食べていたら、目の前のテーブルにいたのは、望海風斗と凪七瑠海でした。
望さまのインスタでふたりの写真をupされたので、話してもよいと思いまして(笑)
おふたりが座られた瞬間、隣席の見ず知らずの方から「かちゃ、かちゃよ」と腕を引かれ、「きゃーダイモン」と結構大きな声だったので、非常に焦りました。
まあね、あの状況で叫びたくなる気持ちはわかりますけど、巻き添えにしないで欲しかった…
私は苦笑いするばかりでした。
あんまり見つめては申し訳ないし、目の前だし、あんみつとおふたりを交互に見る感じでした。
もちろん、私の宝塚グループラインには「かちゃと望さまが目の前にいる」とは入れました(^^;;
ふたりが自撮りしていた写真もインスタに載ってましたね。
私はあの日3列目に座っていたので、おふたりがどこにいるのかキョロキョロ探すと、開演直前に5列目ぐらいの下手側通路側センターに入っていらっしゃって、私は上手側だったからわからなかったのね…と思いました。
並んでご観劇でした。
望さまとは雪組でも観劇重なりましたし、勝手にご縁を感じています。
ただ、同じ空間にいただけですけど幸せになれるってオタクですかね^^;
よろしくお願いします。