梅雨のジメジメした天気で、なかなか腰が本調子に戻りません。
昔傷めたところが、梅雨の時期に痛むとかジジババの話かと思ってましたが、いつのまにかそのばあさんになっていたらしい…
若い頃にあんまり無理しない方がいいですよ。
老婆心ながら、アドバイスいたします💦
そんな中ですが、観劇はしていて昨日も歌舞伎座•夜の部に。
子どもは特に100回の稽古より1回の本番で進化するらしく、残り少なくなってますが、初日の頃よりずっといいです。
御曹司は拍手で育つのをリアルに見せてもらってます。
梅枝くん、凄いです!
花篭で萬屋弁当をいただきました。
そんな昨日、雪組新公配役発表がありました。
フェルゼン、マリー•アントワネット、オスカルは発表済みでした。
密かに注目していたアンドレは華世京、ロザリーは音彩唯。
雪組の御曹司生育計画もブレないです。
娘役は水物ではあるものの、音彩唯はトップ娘役になると思っているので、このロザリーは卒業試験だと勝手に思ってます。
新公が観たいなぁ。
どこの世界も御曹司育成は丁寧です。
よろしくお願いします。