MadameSoleilの備忘録

ミュージカル、歌舞伎、宝塚、時々ストプレ。観劇大好きブログ。

残念なニュース

このところ度々友の会の入力と結果発表、そして先着順がある気がします。

特にムラは昨日2次の結果がわかって、今日は先着順。

イレギュラーなことだし、仕方がないですが…めまぐるしいことです。

昨日、元月組トップスターが逮捕されたと報道されて、報道ステーションなどでは長い尺で扱われてました。

やっぱり『宝塚』『トップスター』は話題になるワードなんですかね?

私の第一次宝塚熱中時代のきっかけは『ベルサイユのばら

子どもの頃から筋金入りのミーハーですから(笑)

池田理代子の『ベルサイユのばら』の大ファンで寝ても覚めてもオスカル様♡で、宝塚で演るなら観たい!と母にせがんで観劇しました。

で、初演の月組を観ています。

フェルゼンの大滝子は覚えてます。

が、私は榛名由梨がどうにも私のオスカルからは乖離していて、本当に好きになったのは安奈淳のオスカルからでした。

星組鳳蘭のフェルゼン編(オスカルは安奈淳を選んだ!)で完全に落ちて(笑)それからは寝ても覚めても宝塚、ツレちゃん。

まだ子どもでしたから、1人では観劇できなかった頃です。

あの頃は、星>>花>>>雪>>月な感じで、月組の印象薄いのです。

子どもの目には榛名由梨大滝子も垢抜けてなく映りました。

『ベルばら50』は朝夏まなとが出演するので観に行きますが、初代フェルゼンの大滝子は呼ばれていない…初風諄は出演するのに。

そういうと宝塚関係のイベントに名前があるのを見たことなかったです。

呼ばれなかったのには意味があるんでしょうけど。

とにかく宝塚トップスターという肩書はニュースバリューがありますし、こんな話題で取り上げられて欲しくありません。

面白おかしく痛くもない腹を探られるし。

トップスターは誰でもなれるものじゃないだけに、本当に残念なニュースでした。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

 

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/khhwqe1bcvs9/

PVアクセスランキング にほんブログ村