MadameSoleilの備忘録

ミュージカル、歌舞伎、宝塚、時々ストプレ。観劇大好きブログ。

月組東京MY初日

やっと東京MY初日。

お誘いいただき、新公前に本公演を観ることができました。

昨日は2階1列目。

舞台の奥までよく見えて、1度はここから観たいお席。

ここも好きなお席です。

f:id:MadameSoleil:20240613093322j:image

『Eternal Voibe消え残る想い』

正塚先生の作品はどちらかと言えば好きなんですけど、大劇場公演で組子を大量にモブにして、これかよって思いは消え残る…

ファンタジーとリアルの作品『BIG FISH』は3回目に腑に落ちた←時間かかりすぎ💦ので、『エタボ』もわかるかと思ったけど、見れば見るほど混乱します…

なんてヴィクトリア女王がサーの称号あげるのか?とか、ますます謎が深まる。

組長のお役を作るためか⁈

3回目にして初めて、凛城きらのジェームズを観ましたが、やっぱり巧いですよね。

作っている感じがなくて、芝居の間とか、完璧。

佳城葵のジェームズが悪かった訳ではないのですが、りんきらに当てて書いたんだろう、と思いました。

そして、佳城葵のセバスチャンも気味が悪くて…巧いわ。

この作品、月組以外で演ったら大事故だった気がします。

f:id:MadameSoleil:20240613095438j:image

『グラタカ110!』は体感10分。

2階からだと奥で踊っている下級生がよく見えて、オペラで追いかけ回しているうちにあっけなく終わりました。

このショーはもっともっと観たいです!

昨日はSNSではやり取りしていましたが、リアルに会ったのはコロナ明けて初めてぐらいの久しぶりの友人と。

待ち合わせてランチも。

はじめて日比谷プロムナードの『Drape』に。

f:id:MadameSoleil:20240613100246j:image

お腹いっぱいになると眠くなるので、ミニマロンシャンテリー付きのビストロプレートを。

積もる話が沢山あって、肝心のビストロプレートは話に夢中で写真忘れましたが、マロンシャンテリーで我に返りました(笑)

f:id:MadameSoleil:20240613101429j:image

やっぱり美味。

宝塚の話しながらのランチは楽しい♡

よろしくお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

 

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/khhwqe1bcvs9/

PVアクセスランキング にほんブログ村